非常に腐食しやすいマグネシウムの耐食性向上のため、科学的に表面に膜を作る処理です。従来はクロム酸を使用した処理が用いられていましたが、環境対応のためクロム酸を使用しない化成処理をしています。サン工業ではシュウ酸を主成分とした化成処理を行っています。また、外観が黒色の化成処理も行っています。

基本特性
耐摩耗性 | 耐熱性 | 耐食性 | 耐薬品性 | 非粘着性 | 潤滑性 | 密着性 | 電気伝達性 | 寸法精度 |
× | △ | ◎ | × | - | △ | - | △ | 〇 |
特徴
特徴1Mgの最大の弱点である耐食性を向上させることができます。社内試験にて塩水噴霧試験8時間白錆発生無を確認しています。
特徴2処理をすることで塗装密着性を向上させることができ、塗装下地としても活用できます。 塗装することで耐食性もさらに向上させることができます。(塗装は弊社では対応しておりません)
めっき設備
タイプ | 対応サイズ | 対応重量 |
---|---|---|
ラック | 250×300×300H | 5kg |
対応可能素材
AZ91、AZ31などのマグネシウムダイカスト
想定用途
各種電子機器、カメラ等の筐体構造部品、フレーム、ベースなど